前へ
次へ

医療機関から見た適した薬の処方

湿疹や蕁麻疹、アトピー性皮膚炎のチェックは、皮膚科などの医療機関で行われます。また、薬は薬剤師がしっかり用法用量について説明してくれます。湿疹が気になり始めるのは乳幼児からで、蕁麻疹が出現するのは、母乳による影響もあるようです。乳児の肌は本来ならば、潤いに満ち足りているはずが、カサカサとした乾燥肌になってしまうこともあります。肌のバリア機能が正常に働いていない証拠、だからこそ皮膚科などの医療機関では塗り薬を出してくれます。塗り方について指導も入ります。特にステロイドなどは、浸透させるように擦り込むことは避けなければなりません。表面にだけ、塗るより乗せる、そうした表現で伝えられます。血行促進・皮膚保湿剤としては、逆さにしても使用できるスプレーボトルが採用されています。傷口や眼、粘膜には使用できません。もちろん、こうした塗り薬であっても、皮膚のかゆみ、かぶれなどの症状が現れないとは断言できません。だからこそ、医師や薬剤師に相談し、新しい薬を処方してもらうのです。しかし、すぐには変更はされません。身体に免疫をつけさせる、そうした意味もあります。副作用が出たにしても、軽いのならばそのまま続行することもあります。もちろん、明らかにリスクがあると判断されれば、身体からの拒絶反応ですから、適した薬を新たに選び、様子を観察します。

Page Top